バイクで道に迷った際にスマホホルダーにスマホを置いて、ナビをセット。こんな方最近増えているんじゃないですか、もしされているのでしたら、一度こちらの記事を読んでみてください。
バイクの振動でスマホが壊れる
そんなばかな、と思われる方もいらっしゃると思いますが、起こりうる話です!
主にスマホのカメラ機能に影響が出て、ピントが合わなく写真が撮れなくなります。

Twitteにてスマホ 振動 ピント等で検索をかけると症状のでたカメラの写真がたくさんです。
AndroidよりiPhoneの方に症状が出られている方が多いようです、また最近は複数のレンズが導入されているスマホも多いので、レンズ周辺が振動でやられる可能性も高いのではないでしょうか。
対策
・振動の少ないマウントを使用する
・古いスマホをテザリングして使用する
・インカムやBluetoothイヤホンなどでナビ案内を利用する
等が対策になります。カメラ使わないのなら、壊れる前提で使用するのもいいのかなと思います。スマホホルダーを利用する方はぜひ気を付けてくださいね。
コメント